無印良品がコオロギせんべいを販売することを発表しましたね。
昆虫食。
無印ファンのワタクシとしてはびっくりニュースでした。
たしかに、エコ・自然などのコンセプトを考えるとありえなくはないですが、、
昆虫食は以前からいろんな国で存在しています。
日本でも長野県などの一部の地域では、イナゴ・ハチの子・ザザムシが食べられていますよね。
我が家は関東ですが、イナゴを見かけると買っています。
この昆虫食、メジャーになってきたのは、2013年に国連が昆虫食と昆虫飼料を推奨する報告書を発表してから。
来るべき食糧難に備え、豊富な栄養素を含み、飼育しやすいコオロギが脚光を浴びています。
欧米を中心に注目され、近年、日本でもコオロギが様々な食品に使われてきています。
とは言え、そこにはやはり「ムシ」であるが故の、偏見や誤解も。
見た目の問題もありますしね。
この記事では、無印良品のコオロギせんべいの販売をきっかけに、
・食べて大丈夫なの?
・どんなレシピがあるの?
・どこで売っているの?
・店頭販売は?
・・・ということを調査してみました。
昆虫食の理解につながればうれしいです。
関連記事:
コオロギドレッシング 食べてみた! 味は?昆虫ドレッシング「TWO THIRDS」
関連記事:
コオロギラーメン 食べてきた。昆虫食 ANTCICADA(アントシカダ)
関連記事:
昆虫食べる人の危険な事例3つ!寄生虫などのデメリットも。安全ポイント5つ
無印良品のコオロギせんべいって?
無印良品では2020年5月20日、ネット販売限定で「コオロギせんべい」を販売します。
そのプロモーションページはこちら。
⇒コオロギが 地球を救う?
今までも様々なベンチャー企業がコオロギ入りの食品(人間用)にチャレンジしています。
そんななか、今回は無印良品という大企業が参入。
これで一気に昆虫食のビッグウェーブとなるのかどうか・・?
無印良品のコオロギせんべいは、徳島大学と連携して作られています。
コオロギの粉末を使った商品です。
このせんべいみたいに、コオロギが張り付けになっているせんべいを想像してたので、ここはひとまずホッとしたわ。
人間が生きていくためにはたんぱく質が必要です。
いまはそれを、お肉やお豆腐から摂っていますよね。
ただ、鶏、豚肉、牛肉は育てるために膨大なエサや水を必要とするため、環境への負荷が大きくなります。
その点、コオロギは少しの水やエサで、大量に飼育することが可能です。
しかも、同じ量で考えると、たんぱく質量が豊富!
(詳細は無印良品のプロモーションページをごらんください)
どうやらエビのような味がするようですよ。
販売されたら試してみます。
無印良品のコオロギせんべい 店頭販売は?
ネット販売
予定通り2020年5月20日からネットで販売開始されました。
下記のとおり送料は「いくつ買っても500円」
・・となっています。
とりあえず2~3個でよかったんだけどな。
ということで、店頭販売の予定を問いあわせてみました。
結論としては「現時点では店舗の取り扱いは未定となっております」
とのこと。うーん残念。
まあ、現時点で関東圏は店舗自体、休業しているところが多いですし、。他のものを買って5000円以上にして送料無料にしてしまおうと思います。
7月10日から一部の店舗で販売されていました!
ただし、全国で11店舗のみ。
ただ、すでに品薄な状態が起きているようです。
確かにメルカリで多数出品されています。
ここでも転売か・・
コオロギせんべい 店頭販売 北海道
無印良品 札幌パルコ
〒0608502
北海道札幌市中央区南一条西3丁目 札幌パルコ 5~6
コオロギせんべい 店頭販売 東京都
◆無印良品 銀座
〒1040061
東京都中央区銀座3丁目3番5号
◆無印良品 池袋西武
〒1718569
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館1~2F
◆無印良品 渋谷西武
〒1500042
東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武パーキング館B1F モヴィーダ館B1~5F
コオロギせんべい 店頭販売 神奈川県
◆無印良品 そごう横浜
〒2200011
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 7F
コオロギせんべい 店頭販売 愛知県
◆無印良品 名古屋名鉄百貨店
〒4508505
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄百貨店本店メンズ館 6F
コオロギせんべい 店頭販売 京都府
◆無印良品 京都山科
〒6078080
京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 ラクト山科ショッピングセンターB1~2F
コオロギせんべい 店頭販売 大阪府
◆無印良品 グランフロント大阪
〒5300011
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F
◆無印良品 イオンモール堺北花田
〒5918008
大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田 1F
コオロギせんべい 店頭販売 広島県
◆無印良品 広島パルコ
〒7300034
広島県広島市中区新天地2-1 広島パルコ新館 7~8F
コオロギせんべい 店頭販売 福岡県
◆MUJI キャナルシティ博多
〒8120018
福岡県福岡市博多区住吉1-2-1 ノースビル 3~4F
さて、コオロギって、秋になるとそのへんにいるやつですよね。
ってことはあれも食べられるのか?
食べられるかもしれないけど、どうやら味に違いがあるようで。
次はそんなお話です。
無印良品 コオロギせんべい 食用のコオロギはどんなのがあるの?
欧州では「ヨーロッパイエコオロギ」がよく食べられているそうです。
下記のジェトロ(日本貿易振興機構)のレポートによると、フィンランドではヨーロッパイエコオロギの他にも、トノサマバッタなども食用として認可されているようですね。
⇒6種類の昆虫が食用としての製造・販売対象に(フィンランド)(2018年5月11日)
トノサマバッタも食べられるのか・・・
今回の無印良品のコオロギせんべいでは「フタホシコオロギ」が使われています。
フタホシコオロギは沖縄や奄美大島に生息するという熱帯性コオロギ。
徳島大学での研究で食用に適しているとされているとのこと。
沖縄や奄美に生息って、、まさか天然もの?
大丈夫なの?
何食べているかわからないじゃん!
・・と思いますよね。
次はそんな疑問を解決します。
無印良品 コオロギせんべい コオロギって衛生的に大丈夫なの?食べても死なないの?
無印良品のページによると、こんな記載がありました。
全て衛生的に安全な環境で飼育したコオロギを使っています。
野生のコオロギでは、どういう環境で育ち、何を食べたか等、安全面の担保ができない為です。
そ、そうですよね。
安心しました。
すだちも食べているそうですよ。
下記の記事に登場する高橋祐亮さんは、コオロギをどうやったらおいしくできるかを研究しました。
⇒コオロギを食べ続けて、どんなことが分かってきたのか
この記事の中で、飼育環境やエサで味が変わる、ということをおっしゃっています。
考えてみれば、鶏肉・豚肉・牛肉、どれを取っても
「ハーブ入りのエサで育てました」
「上質なとうもろこしで育てました」
・・・など、何を食べてきたかによってお肉の味や品質が違うことを打ち出していますよね。
衛生的な環境で、味のよくなるエサをたべて育ったコオロギ。
少し安心しますよね。
だからといってやはり相手は虫。
体内でどんな危険な成分を作っているかわからないじゃん。
やっぱムリ~(泣)。
というかたもいるかもしれないですが、ここはいったん信じるしかないかな、と。
無印良品 コオロギせんべい コオロギって見た目がゴキブリっぽい。仲間じゃないよね?
仲間ではありません。
手足とかのパーツを見てしまうと、なんとなく似ているんですよね。
チャバネゴキブリはちょっとスリムなので、コオロギと間違えてしまうかもしれません。
コオロギはバッタの仲間。
ゴキブリはゴキブリ目といって、ゴキブリカテゴリーに属しています。
最大の違いは鳴くか鳴かないか、です。
あとは逃げ足が速いのがゴキブリとか、体がテカっているのがゴキブリとか見分け方はあるようですが。
ま、とにかく別のものです。
安心してください。
次はコオロギがどのように食用で利用されているか、少し調べてみました。
無印良品 コオロギせんべい コオロギを使った商品はどんなものがある?売っている場所は?
TAKEO
こちらの通販ショップで大体は揃いますね。
昆虫の粉
昆虫スナック
食べる昆虫 煮干し
昆虫ふりかけ
昆虫パスタ
などが取り揃えられています。
ANTCICADA(アントシカダ)
⇒ 販売ページ
コオロギラーメンのお店ですが、コロナウイルス感染拡大を受けて、通販を開始しているようです。
おうちでコオロギラーメン。
2種類のコオロギで出汁をとった話題のコオロギラーメンです。
1杯に100匹ほどを贅沢に使用。
コオロギ醤油を使ったタレ。
コオロギ練りこみ麺。
参考記事:昆虫食の「ANTCICADA」が「おうちでコオロギラーメン」を販売開始!2種のコオロギで出汁をとった話題のコオロギラーメンを自宅で楽しめます。
でも、現時点で売り切れですね・・
佃煮は販売中です。
上海小吃(シャンハイシャオツー)
珍しい料理のページでは、おそろしいメニューが紹介されています。
コオロギではないですがバッタが食べられるらしいです。
そのほかにもサソリやクモも。
ここまでとなるとちょっともうダメですね。
その他、楽天市場でもコオロギは販売していましたが、爬虫類のエサ用が多いようでした。
無印良品 コオロギせんべい まさか、、コオロギレシピってあるの?
クックパッドで検索してみました。
意外とあります。
コオロギとススメバチの天ぷら丼
「採取の際は刺されないよう、十分に注意してください」だそうです(恐)
その他、粉末を使ってピザ生地やマカロンなどもありました。
レシではありませんが、こんな書籍もありました。
『人生が変わる! 特選 昆虫料理50』木谷 美咲 ・内山 昭一著
世の中にはまだ知らないことがたくさんあるなあ。。
無印良品がコオロギ参入 コオロギせんべいってどう?コオロギは安全なの? おわりに
ここまで調べてみると、
「コオロギって普通の食材なんじゃない?」
という感覚になってくるから不思議です。
とっかかりとして、無印良品のコオロギせんべい。
挑戦してみたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。