8月19日(金)、開催がせまっているソニックマニア 2022。
なんと今年初参加!
電気グルーヴに惹かれてチケット買ってしまった。
(しかも私は50代のおばちゃん)
直前になってやっといろいろと調べはじめました(笑)
ど、どうしよう・・なんも分からない。
とりあえず公式サイトやいろんな音楽フェスのブログを調べたので、
まとめておきます。
行ってきたら、
「あれは必要だよね、あれはいらなかったね」というものも追記しますね。
SONICMANIA ソニックマニア (ソニマニ) 2022とは?
私自身、サマーソニック・サマソニという名称は聞いたことはあったものの、
ソニックマニアなるものは今回初めて知りました。
(ソニマニっていうらしい)
公式サイトはこちら。
- サマーソニック https://www.summersonic.com/
- ソニックマニア https://www.summersonic.com/sonicmania/
ソニックマニアは、8月19日(金)20時OPEN。
8月20日(土)5時まで続きます。
会場は幕張メッセ。屋内イベントです。
大丈夫かワタシ?
公式のツイートをみつけました。
3年ぶりなんですねー。
ソニックマニア タイムテーブル発表🙌
さらにAwichの緊急出演に加えオープニングアクトにどんぐりずが決定⚡⚡
今年は多ジャンルを網羅しており朝方まで見逃せないラインナップです😎
日本最大級のオールナイトフェスを3年ぶりに堪能しよう✌
https://t.co/b0GwQU9fjQ
#ソニマニ #sonicmania pic.twitter.com/aJ9LSsXH8S— SONICMANIA (@SONICMANIA_JP) August 4, 2022
ソニックマニア (ソニマニ) 2022 服装
まず気になったのは服装。
おばちゃんの普段着はTシャツと短パンと決まっています。
というか、仕事着以外の服をほとんど持っていないというね・・
”ソニマニ 服装” で探してみると、意外とみんな悩んでいるような。
こちらのサイトによると、
http://remifa.net/fes/sonicmania-biginner
男性:半袖Tシャツ、短パン(ハーフパンツ)、スニーカー
女性:上は半袖がメイン、下はスカートよりは動きやすいパンツスタイル
寒くなった場合のことを考えて羽織るものがあるとよい。
ハイヒールはNG(危険なので)。
まー、おばちゃんの普段の服装でよさそうですな。
会場の気温も気になりますよね。
日中の屋外イベントと違って暑さ対策は必要なさそうですが、
身体を動かしているとやはり汗はかきそう。
(20220820追記)
じっとしてると場所によっては意外と寒い。ストールとかあるといいかも。
ソニックマニア (ソニマニ) 2022 持ち物
いくつかのサイト、公式サイトの情報をまとめてみました。
こんだけ準備しておけば大丈夫かなー。
- 電子マネー(公式サイトより)
飲食店やオフィシャルバーでは現金は使用できないとのこと。
QuicPay、iD、Suica・PASMOなどの交通系カード、nanaco、楽天Edyなどが記載されています。
残高もチェックしておいたほうがいいですね。→(20220820追記)現金つかえます! - スマホに公式アプリを入れて来場者登録をしておくこと(公式サイトより)→(20220820追記)登録を確認するとのことだったのですが、確認されませんでした。
- 顔写真付き身分証明書(公式サイトより)
- 不織布マスク(公式サイトより)
- 財布(電子マネーを使うので現金はそれほどいらないはず)
- モバイルバッテリー
会場にもバッテリーのレンタルはあるようですが、自分で持っていったほうがよさそう。 - 手ぬぐい、タオル
- ウエットティッシュ
- ビニール袋
- 汗拭きシート
- 常備薬など(ばんそうこう、頭痛薬、胃腸薬)
- 歯ブラシ
- ペットボトルの水、のど飴
- ビニール袋
レジャーシート- リュック
- 女性はメイク用品や生理用品があるといいかもしれないです。レジャーシートとかマット類はダメっぽいです。
会場内を陣取るようなことになるからかと。→(20220820追記)途中、席がなくてかなりのひとが床に座ることに。一人用のレジャーシートや新聞紙くらいは許容の範囲かも。
ソニックマニア (ソニマニ) 2022 食べ物、飲み物
公式アプリを入れるとどんなお店が出店するかが分かります。
自分が気になっているお店をあげてみます。
- メッセアジア料理エリア
シモキタシマイ フィリピン料理のシシグっていうのがあるらしい。
CAFEPublished by Ameba Ownd - メッセアジア料理エリア
A.SU Asian Soup Kitchen
台湾牛肉飯(ニュウロウハン)
A.SU Asian Soup Kitchen (アス アジアンスープキッチン)| 表参道・南青山のアジアンスープ専門店"A.SU Asian Soup Kitchen(アス アジアンスープキッチン)"は、アジア各国の家庭料理・屋台料理のヘルシーでご飯に合うスープ料理を、肉や魚介類のタンパク質と野菜の食物繊維やビタミンなどの栄養をバランス良く食べられるようにアレンジした、アジアンスープ専門店です。忙しい毎日の短い食事時間でも、アジア各国... - メッセ肉料理エリア
ヴィレッジヴァンガードダイナー
オリジナルハンバーガー
あとは酒ねー。
- LIVE AZUMA ふくしま酒場
- COCALERO
コカの葉などのハーブがブレンドされたリキュール
COCALERO(コカレロ)コカの葉とハーブを使用したプレミアムリキュールアンデスの山奥で栽培されている最高品質のコカの葉を使用したプレミアムリキュール。17種類のハーブをブレンドし、複雑で刺激的な味と香りが楽しめます。アルコール度数は29%。各種カクテルにも使用できます。
ソニックマニア (ソニマニ) 2022 攻略法 服装 持ち物 フード 酒 さいごに
参考になりましたでしょうか?
当日までまだまだいろいろと検討すると思うので、また追記します!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。